ママ美ライフ~家庭菜園・アウトドア~

家庭菜園・アウトドア、たまに育児のことボヤきます。

MENU

家庭菜園

ネギの土寄せに必要な土は想像以上に多かった

またもや、しばらくぶりの更新となりました。 どうやら、ネギが溶けて失敗している人が多いようで、 有難いことに、ネギ溶け対策の記事を見てくださる方が増えています。 mamamimama.hatenablog.com やっぱり、ネギ溶けますよね~www でも、来年からは、…

オクラ栽培が失敗する原因を考えてみた

一昨年、合計10本も収穫できなかったオクラに、 今年はリベンジをかけて挑戦しました。 ところが、またもや失敗。 最後は台風で葉っぱが枯れて、 ただの支柱になっていました。 いったい、何を支えているのでしょうかね・・・ そして、何が悪いんでしょうか…

またもやネギが消えました…今度の理由は虫!?

ネギが一列だけ消えました。なので、私なりの考察を残しておきたいと思います。 目次 日向に植えた第一弾ネギが消えていく過程 ネギが消えた理由は長雨と虫だった 今年のネギは第一弾と第二弾がありまして、それぞれ別の場所に植えています。 日陰:第一弾ネ…

ネギが消えるのを防ぐ方法が効果ありすぎてビビった話

さてさて。 今年は畑の先輩のアドバイスにより、ネギの成長が順調すぎます! 信じられない。 去年の今頃は、ほとんど溶けてなくなっていましたよ(笑) 目次 ネギが溶けるのを防ぐ方法 ネギは雑草で病気になりやすくなるらしい ネギは水はけ命 ネギは酸性が…

サツマイモに草木灰を使って追肥してみた!ツルボケしませんように

サツマイモって追肥したほうがいいらしいんですよ。 知ってました? ってことで、追肥レポートを書こうとしたら、 写真がないことに気が付き・・・ とんでもない衝撃を受けているところです。 写真はないですが、 追肥をするに至った根拠と、 作業をお伝えし…

サツマイモの苗を植えたらどんどん枯れだした話

サツマイモの定植作業の続きです。 畝を作り終わったので、苗を畝に突き刺すのですが、 またもや、不安になりました・・・。 目次 サツマイモの苗の植え付け サツマイモの植え付け方法 サツマイモは意外と育てるのが難しい!? サツマイモの苗の植え付け マ…

サツマイモ活着しました!苗がカリカリに枯れてても大丈夫なんだね

ネットで購入した苗が、あまりにも枯れていたので、 植えた次の日に様子を見に行きました。 サツマイモの苗を植え付けたレポートはこちらです。 mamamimama.hatenablog.com 目次 サツマイモの定植2日目!まだまだ活着せず サツマイモの定植5日目!ついに活着…

カボチャはうどん粉病にかかってもそれなりに育つ

カボチャの栽培といえば、うどん粉病とは切っても切れない関係らしいです。 ほぼ必ず、うどん粉病にかかってしまうようですね。 我が家のカボチャの例外なく、かかりました! でもね。 意外と大丈夫なのかもしれないなぁ。 と、成長している様子をみて思いま…

カボチャの収穫タイミングは「コルク化」「艶」「硬さ」がポイント

初めてのカボチャ栽培で空中栽培に挑戦した話が、 最近の記録で続いてますが、 今回は、カボチャの収穫の話です。 着果したカボチャがダメになったり うどん粉病で瀕死の状態になったりと、 山あり谷ありのカボチャ栽培ですが、 2株育てて、それぞれ1つず…

空中栽培のカボチャはペットボトルで支えるといいよ

さてさて。 初挑戦したカボチャの空中栽培について 記録を残したいと思います。 目次 カボチャの台はペットボトルでOK 空中栽培のカボチャにネットをかける カボチャの植え付け カボチャの着果失敗 カボチャの着果成功! 空中栽培とはいえ、実が付いた場所に…

カボチャは着果の位置で大きさが変わるらしい

無事、2つのカボチャを収穫できたので、 その記録を残したいと思います。 カボチャの苗は2株あり、それぞれ1つずつ実がなりました。 目次 1つ目のカボチャの着果位置と大きさ 2つ目のカボチャの着果位置と大きさ カボチャは成る位置で大きさが全然違う …

カボチャは着果成功しても失敗するパターンがある

(更新日:2022/06/17) 初めてカボチャの空中栽培に挑戦したときの記録です! カボチャは受粉さえしとけば、 あとは勝手に育つと聞いていましたが、 ある程度大きくなってから、ボトッと落ちました。。 案外、うまくいかない野菜ですね。 目次 着果成功した…

ジャガイモ1本立ちで種芋2kgから37kg収穫!

だいぶ前ですが、じゃがいも収穫しました~ 6月13日と6月26日です。 今回は、株数も多かったので、2回に分けて収穫です。 目次 ジャガイモ1本立ちの収穫量 ジャガイモ掘りの様子 ジャガイモ1本立ちの収穫結果 ジャガイモ1本立ちは割れ率高め 1本立…

芯を食べられたキャベツから生える脇芽が超絶美味しい

昨年のキャベツ栽培の話なんですが、 キャベツの芯が食べられてしまい 大量の脇芽が生えました。 その時の状況はこちらからどうぞ。 mamamimama.hatenablog.com キャベツの脇芽は超絶美味しいんですよ。 目次 キャベツの脇芽は超絶柔らかい!! 残ったキャベ…

元気がないサツマイモの苗を急遽植え付け!活着してくれるだろうか・・・

サツマイモの畝作りって大変ですね~ 疲労困憊です(笑)今日は何もする気が起きない。。。 週末に植える予定だったのですが、 雨予報の中、急遽を植えることにしました。 なぜかというと、 サツマイモの苗をインターネットで購入したのですが、 瀕死(?)…

ジャガイモは2本立ちがベストらしい!?

畑の先輩方の中に、ジャガイモの試し掘りを始めた人がチラホラ見られるようになりました。 我が家も旦那が試し掘りをして、成果物を畑の先輩に見せたのですが、 そこで、何本立ちにしたんだ?という話に。 我が家は今年1本立ちにしたことを先輩方に伝えると…

【スナップエンドウ】芽出し~大量収穫~うどん粉病まで

そろそろスナップエンドウが終わりを迎えるころですね。 我が家のスナップエンドウも、撤収の時期になりましたので、今年のスナップエンドウの様子を記録に残したいと思います。 相変わらず、携帯のカメラの画質に問題がありますが、まだ2年たっていないので…

スーパーで売っているサラトリオを植え替えて家庭菜園を試みた結果・・・

またもや、ご無沙汰しております。 更新はしてなかったのですが、 着々と畑仕事は進んでいまして。 今回は3月始め頃の話です。。。 今年も畑で家庭菜園ができることが決まってから ホームセンターに行ったり、畑に行ったりと、作業をしていました。 家庭菜園…

今年も市民農園に無事当選しました!

ご無沙汰しております。 ものすごく久々の更新になってしまいました。 写真をため込んでいるのですが、 なかなかアップする時間がなく・・・。また今度・・・できたらアップします。 ところで、今年も無事、市民農園に当選することができました!! 良かった…

水菜の収穫量がものすごいことになった

水菜が全然発芽しない事件がありました。。 この場所は、春にほうれん草を三毛作した場所で、土の元気がなくなってしまったのかもしれません。 mamamimama.hatenablog.com そして、水菜の種を蒔いた時の写真がこちら。9月15日の様子デス。 葉大根のとなり…

大根を台風が過ぎる前に間引いちゃったときの対処法を教えてもらった話

またもや、久々の更新になります。 これは大根の種を蒔いた時の様子ですね。 実はこちらは二回目の発芽の様子デス。(9月28日) 一回目(9月9日)の発芽後の様子はこちら。 この時は元気だったのですが、しばらくすると虫にやられて無残な姿に…。 畑の…

ブロッコリーも定植!早くも実をつけてます

今年もブロッコリーを育てることになりました。 ブロッコリーは全部で4株。 今のところ順調に育っています。 <ブロッコリーの成長> <早くも実をつけたブロッコリー> <ブロッコリーを育てるポイント> <ブロッコリーの成長> こちらは8月31日の写真…

芯を食べられたキャベツの苗から新しい芽が何個も生えた

今年もキャベツ育ててます!! ところがどっこい、1株だけ不思議な実の付け方してます。 なんだこれ?ってことで、記録に残しました~ <不思議現象が起こったキャベツ> <キャベツの苗の植え付け成長記録> <我が家のキャベツの食べ方> <不思議現象が…

ネギが溶けた理由がやっとわかった

こんなことってある?? っていうくらい、ネギが減りました。 収穫したんじゃないですよ。 一本も収穫してません。 誰かに引っこ抜かれた形跡もありません。 なのに、ネギがたった2本しか畑にないんですwww 全部溶けました(笑) 昨年も溶けたんですよね…

万願寺唐辛子の実がつかず大きくならない時の対処法に気付いた話

突然、万願寺唐辛子の実が大きく育たなくなったうえに、 新しい実が付かなくなりました。 目次 万願寺唐辛子の実が順調に育っていた時期 万願寺唐辛子の実が全然大きく育たない 万願寺唐辛子が育たない理由に気がついた 弱った万願寺唐辛子に肥料をあげても…

前途多難だった第二弾トウモロコシの結末がこちら。

トウモロコシが得体のしれない何かに攻撃されたり、 雌穂の脇から雌穂が生えるという謎の現象があったり、 前途多難な様子を前回ご紹介しました。 <第二弾トウモロコシの収穫状況> <第二弾トウモロコシ撤収> <トウモロコシの美味しい食べ方> mamamimam…

白菜の栽培に初挑戦!育てるポイントを調べたら不安になったwww

いつの間にか秋になりましたね。 ブログは更新できていなかったですが、 畑はすっかり秋模様になっています。 とりあえず、今年の冬野菜は白菜に初挑戦しています。 種を蒔いてね、4株ほど育ててます。 <我が家の白菜成長記録> <白菜を育てるポイント> …

ネギの苗を植えたら溶け始めました

ジャガイモの後作は、ネギでしょ!! ということで、冬の収穫に向けて、ネギの苗を植えました。 今回のネギも、またもや畑の先輩にいただいたもの。 苗を買わなくても手に入る状況、すごいですよね。 なので、畑の先輩方には、たまにお返しをしています。 <…

第2回トウモロコシ収穫は前途多難の模様

2回目のトウモロコシの成長ですが、途中までは順調だったんですが、ここ最近、 アワノメイガちゃんが襲来しています。 とりあえず成長記録です。 8月1日の様子デス。 背丈がだいぶ大きくなりまして、7月の半ば過ぎくらいに播種して この状態ですからね。…

枝豆収穫終了

だいぶ前の話で、いまさらですか? という感じですが、しばらく前に枝豆を収穫しました。 一応、家庭菜園日記でもありますのでね。 記録として残しておきたいと思います。 5月の終わりごろの様子です。 葉が大きく、青々としていて元気な様子。 ちょっと混ん…