ママ美ライフ~家庭菜園・アウトドア~

家庭菜園・アウトドア、たまに育児のことボヤきます。

MENU

仮面ライダーゼロワンにハマっている息子と旦那をみて将来を思う。

我が家の男子は仮面ライダーゼロワンにハマっています。

仮面ライダーゼロワンが変身するときに使用するプログライズキーをコンプリートするべく、旦那が奔走。

ガチャガチャ限定など、入手困難のものはメルカリやヤフオクでゲットするほど徹底しています。

次々と増えていくプログライズキーを嬉しそうに眺める息子に満足する旦那。

オモチャを手に入れたい息子と、収集癖が満たされる旦那のWINWINの関係以外の何物でもありませんね。

 

仮面ライダーゼロワンのプログライズキーを大量に所持

f:id:mamamimama:20160709174814j:plain

ところで、プログライズキーがぴったりと収まるケースがセリアに売られているということを突き詰めた旦那は、せかせかとセリアへ出向き購入していました。

今2箱目maxまでプログライズキーが増殖しています。

仮面ライダーって来年のの8月くらい?まで続きますよね。あと半年くらいあるなぁ。

3~4箱くらいにはなるのか?

んで、ゼロワンが終わったらプログライズキーはどうなるんだ?

と心配しかありません。

 

仮面ライダーゼロワンから思う子供の将来

f:id:mamamimama:20200127233331j:plain

仮面ライダーゼロワンはAIと人間が共存する未来を描いています。

ゼロワンの世界では、人間とAIロボットが同じ数だけいるような感じです。

子供と一緒に見ていると、おのずとAI時代について考えるようになりました。

仕事のほとんどはAIに取られるんじゃないか。

秘書、エンジニア、接客業、全てAIで代用可能ということになるのか?

と思うと、子供たちの将来が心配になります。

 

そんなこともあり、いろんな子育て本を読んでいく中でわかったことがあります。

・AIは計算や統計などデータから答えを出すことは得意。
・逆に、データがないものに対応できない。
・人間の手をロボットで再現することはかなり難しい。

ということです。

つまり、ゼロから1を生み出すようなクリエイティブな仕事や手先を使うような仕事はAIには当分できないということが分かりました。

 

仮面ライダーゼロワンを見て思うAI時代の対抗策

f:id:mamamimama:20170323113049j:plain

ゼロワンで描かれているような、ゼロから1を生み出すエンジニアや華道などは、当分ロボットにはできないということです。

ゼロワンが描く未来はだいぶ先のこと。とりあえずは心配しなくても良さそうです。

 

でも、子供たちが大人になるころには、AIがかなり身近なものになっていることは間違いありませんね。

そこで、AI時代を生き抜くために子供たちに必要なスキルは何か?ということを調べると、

・思考力
・想像力
・決定力
・コミュニケーション力

あたりが大切なスキルのようです。

子育て中の方は、これらのスキルを育ててあげるような環境を、子供たちに用意すると良さそうですね。