ママ美ライフ~家庭菜園・アウトドア~

家庭菜園・アウトドア、たまに育児のことボヤきます。

MENU

今年のキュウリ栽培を1株だけしたら少し物足りなかった話

今年のキュウリ栽培は毎年の教訓(?)をいかして、苗1株で挑戦しました!

キュウリを食べる人が私1人ということもあり、消費が大変なのでなんとかならないかと旦那に言っていたら、まさかの1株植えという結論に至ったようです。

畑の先輩からは「私なら怖くてできないな」なんて言われて、そうよね~と思いつつ、私がしつこく言ったためなので仕方ないと諦めました。

この苗が枯れたら今年のキュウリは終わり!

という勝負に出たわけですが、さすが毎年の経験がものを言いますね。

見事に成功しましたwww

 

目次

 

キュウリの苗の植え付け

f:id:mamamimama:20211223102230j:plain

毎年、ゴールデンウイークに夏野菜の苗の植え付けを行います。

今年は5月1日でしたね。

この時は、カボチャがうどん粉病にかかりやすいことも、場所が必要なことも知らずに、キュウリとカボチャを至近距離で植えています。

この後、管理が大変になることに…。

 

mamamimama.hatenablog.com

 

キュウリの植え付け10日後

f:id:mamamimama:20211223102253j:plain

順調に定植できたみたいです。

何も問題なく、最初の実が付きました。

 

f:id:mamamimama:20211126150814j:plain

4日でこんなに大きくなるんですね~

キュウリの成長の早さが伺えます。

 

キュウリ定植3週間後

f:id:mamamimama:20211126150822j:plain苗の成長も順調です。

このころ、すぐ隣で育てていたカボチャはうどんこ病で大変なことになっています。

ところが、キュウリはうどん粉病にかかりませんでした!

入念にチェックしていたからかもしれないですね。

 

f:id:mamamimama:20211126150758j:plain

少し枯れた葉っぱを見つけることもありました。

なので、こういう葉っぱは即座に撤去してます。

肥料と水があれば大丈夫でしょう!ということでね。

 

定植1か月である程度の大きさになります

f:id:mamamimama:20211126150830j:plain

この頃になると、ぼちぼち収穫が始まりますね。

1回に2,3本でしょうか。

食べきれる程度の量しか採れません。

やっぱり1株が1人で食べるにはちょうどいいかもしれないです。

 

1株はちょっと物足りないかも

ただね。人間というのはないものねだりなんですね。

毎年食べきれないくらい摂れていたので、少し物足りない気もしました。

食べきれないといっても、捨ててたわけではなく、お菓子代わりにポリポリと食べていました。

中華ドレッシングにつけたり、オリーブオイルと塩コショウで食べたり、それなりに楽しんでいましたのでね。

やっぱり来年は2株かなwww

家族にあげてもいいしね。

8月始めのキュウリは元気いっぱいです

f:id:mamamimama:20211223101158j:plain

8月始め頃の様子です。

この頃、隣のカボチャは壊滅状態でしたが、キュウリはピンピンしています。

うどん粉病の粉が葉っぱにつかないように、しっかり管理していたのが良かったみたいです。

そのかわり、うどん粉にかかったカボチャの葉っぱをバシバシ切っていたので、カボチャがやや弱ってしまったかもしれないですね。

mamamimama.hatenablog.com

 

8月半ばにキュウリが壊滅しました

f:id:mamamimama:20211223101204j:plain

8月19日ですね。

台風か雨が続いたあとに壊滅しましたね。

ほとんど収穫もなかったので、終わりの時期だったとは思います。

7月くらいに晩生(おくて)の品種を植えて、秋キュウリを楽しむ人もいるらしく、来年はそれにチャレンジしたいなと思いました。

キュウリを食べない旦那に言ったら、え~って言われそうです(笑)

 

カボチャの記録も残しているので、ぜひ見てくださいね~

 

mamamimama.hatenablog.com

mamamimama.hatenablog.com

mamamimama.hatenablog.com

mamamimama.hatenablog.com