はじめまして。秋谷侭美(あきや ままみ)です。
もともとは薬剤師として働いていたのですが、
子供を産んでからというもの、仕事と家庭のバランスが取れなくなってしまいまして。
もっと楽しく働く方法はないかと探しているうちに、出会ったのがWebライターでした。
シフトで働いていた薬剤師とは違って、働く時間を自分で決められるのはWebライターのいいところです。
子供が風邪ひいても、
幼稚園や学校が学級閉鎖になっても、
コロナで長期休園になっても、
職場のスタッフに迷惑をかけることなく仕事を休めるところが気に入っています。
ただね。
締め切りはありますので、休んだ分はどこかで補わないといけないです。。。
どうしても間に合わなそうなときは、納期の相談をしますが、できる限り守りたい。
私のせいで、誰かに迷惑がかかるのはイヤなんです。
これは私のプライドに近いかもしれないですね。
そんな感じで、Webライターは、納期を守るのが大変な時もあります。
でも、仕事量や仕事をするタイミングなど、なにもかも自分で決められるという自由度は、薬剤師よりもはるかに魅力的な仕事ですね。
ということで、
webライターとして、いろいろなジャンルの記事を作成しながら、空いた時間に野菜を育てて楽しんでいます。
このブログでは、野菜を育てているときに
・気が付いたこと
・試したこと
・畑の先輩に教えてもらった知恵
などを備忘録的に残していますので、科学的な根拠なんかは特にありません(笑)
「やってみたら、うまくいったよ!」といった感じですので、気になったら試してみてくださいね。
本当は薬剤師的な視点で、科学的根拠を入れたいのですが、なかなか難しいですね~
さらなる勉強を積み重ねて、農家を目指す必要があるかもしれません。
もう少し時間ができたらやりたいなぁ~
あと、気が向いたときだけ、キャンプや子育てについても書いてます。
旦那が、なにやらキャンプグッズをこっそり集めているので、
「また、なんか買ってる…」
と思ったときに、紹介することが多いですね。
そんな感じで、気ままに日常の出来事を記録に残しています。
どうぞよろしくお願いします。