ママ美ライフ~家庭菜園・アウトドア~

家庭菜園・アウトドア、たまに育児のことボヤきます。

MENU

白ネギの種が発芽してから順調に育っている理由を考えてみた

更新2024.06.12

 

今年は種からネギを育ててみることにしました~

初挑戦です。

 

畑の先輩たちから、ネギ順調だね~

と、声をかけていただける機会が多く。

あまったら頂戴ね~なんて言ってくれる人もいます。

 

そんなに順調なんだろうか。初めてだからよくわからん。

と思いつつ、順調な理由を考えてみました。

 

種から育てた白ネギが順調な理由

考えられる理由は、こんな感じ。

  • 前年に里芋を蒔いた。
  • 里芋のマルチに雑草を使った。
  • 畑を市民農園に返す前に、コンポストで作った堆肥を蒔いた。
  • 種を撒く前に、オルトラン、化成肥料、堆肥を多めに蒔いた。

 

コンポストで作った堆肥は、栄養価が高いんですよね。

我が家では雑草だけでなく、野菜の皮やヨーグルトみたいなものも入れてまして。

 

mamamimama.hatenablog.com

 

大量の堆肥が入っているので、

フワフワで高栄養な土なのかもしれません。

分かりません。

 

あとは、里芋の後作に向いているとか?

と思って調べたら、

 

いろんな記事で里芋の後作にネギが向いている

と書かれています。

順調な理由は里芋の後作かも~(笑)

という事でした~

 

では、どのくらい順調かというとこんな感じです。

 

順調に育っている白ネギの成長経過

まずは使った種がこちら。

一本太ネギですね。

ホームセンターに売っている種がこれだけだったんで、これにしました。

 

3月15日に息子と一緒に種まきをしまして、3月31日くらいにだいたい芽が出揃いました。

発芽は成功です!

ネギも、ニンジンと同じで芽が出るのがやや遅いですね。

発芽に失敗したかなぁと思いながら待っていたら、出てきてくれて一安心です。

10日くらいかかりました。

 

種は4列植えたのですが、次の写真を見ると、うっすら5列目があります。

こちら4月10日の様子。

一番右側に5列目が出現しています。

種がこぼれてたんですね~ 

・・・・息子ちゃん。防虫ネットに思いっきりかかっていたけど見事に芽が出たよ。

 

 

5月10日の様子です。

せっかくなので、こぼれ種から芽が出た分も育てることにして、

場所を広げました。

 

 

5月15日の様子。

少しずつ土寄せをしているので、背は伸びていないような気がしますね~

 

 

 

そして6月12日の様子です。

1か月経って、すごく大きくなりました~

 

 

太くなってるでしょ~
これなら問題なく植え替えられると、畑の先輩たちに太鼓判を押されています!イエ~イ

 

ただね。端っこのこぼれ種から発芽した子たちは、少し成長遅めです。

こちらは気長に待ちましょう。

 

 

畑の先輩たちにおすそ分けできるように、

7月まで虫にやられず無事育ってくれることを祈りましょう。

 

 

 

mamamimama.hatenablog.com

mamamimama.hatenablog.com

mamamimama.hatenablog.com

mamamimama.hatenablog.com